日曜日の今日は、テナーサックス(愛器:リリー)のメンテナンスを兼ねて家族で出掛けて来ました。
私は御茶ノ水で下車して下倉楽器リペアセンターにテナーサックスを預けてから、東京駅に向かいました。母親と妻と九龍は東京駅に直行し、妻と九龍は東京駅の地下に在るポケモンセンターへ寄ってから、鉄鋼ビルの地下に在る鼎泰豊に全員集合して昼食を取りました。九龍は一人で小籠包を16個も食べました。
昼食の後は、九龍を連れて日本橋高島屋へ行ってウォッチ館を見てから、ポケモンセンター・トーキョーDXに行きました。それから銀座に出て和光で紳士服を見ていました。母親と妻は日本橋高島屋でDrハリスの石鹸を買ってから銀座の和光で私達と合流しました。
和光ではブリオーニ のメンズウエアコレクション を開催していて、一寸変わったプリンスオブウェールズ ブレザー を見つけました。
ラグジュアリーなウール製のグレンチェック柄の濃紺のジャケットですが、裏地にダイヤモンド型のキルティングを施し、薄くコットンウールの中綿を入れたライニング付きという凝った作りの優れ物でした。
唯、値段が物凄く張るので、今一度良く考えるために和光の直ぐ近くに在るあんみつ発祥の甘味処若松に皆で入って白玉クリームあんみつを頂きました。若松で気分転換をしてもやはりこのブリオーニのジャケットを着たいという衝動は変わらなかったので、和光に戻って購入する事にしました。
和光を出てから有楽町に向かい、久々に丸の内仲通りを散策しました。丸の内仲通りは丸の内15丁目PROJECT. というラグビーイベントが開催されていて、丸ビルはラグビーワールドカップのパブリック・ビューイング会場となってとても盛り上がっていました。
東京駅から九龍達はもう一度、地下に在るポケモンセンターへ寄ってから帰り、私は御茶ノ水に寄ってテナーサックスを受け取って帰りました。